最新マーケット情報
(2025年04月08日 pm 3:15時点)
日経平均株価 | ![]() | 3万3012円58銭(+1876円00銭) |
---|---|---|
円・ドル | ![]() | 147円39銭~40銭(1円60銭安) |
ドバイ原油 | ![]() | 66.25~66.35ドル/バレル(+0.40) |
UMニュース
(過去8日間)
-
2025年04月09日(水)①OPECプラス、5月の原油増産量を上積み ②ハリマ化成G、植物系アスファルト再生添加剤開発 ③[FT]植物由来素材の開発、関心回復か 資金調達進む ④街路樹の実で航空燃料 J...
-
2025年04月02日(水)①コスモ石油マーケティングとデルタ航空、SAF売買契約を締結 国産SAFを供給へ ②国土強靱化、5年で20兆円強 インフラ老朽化へ対策推進 ③大日本印刷がアップサイクル 廃紙...
-
2025年03月26日(水)<①>JTA初、沖縄県内路線初、国産SAFを用いたフライトを実施 <②>ゴム加工関連原料、カーボンブラック下げ基調 <③>国交省、「生コン」品質管理はAI 人手要する試験廃...
-
2025年03月19日(水)①路面冷やすと熱中症リスク ジレンマが示す気候激変 ②コスモ石油など、吹田市とSAF向け廃食油回収連携 ③吹田市と持続可能な航空燃料の普及促進等に関する連携協定を締結 ...
-
2025年03月12日(水)①コスモ、4月にSAF量産設備稼働 原料確保と販売先メド コスモ、来月からSAF量産 "持続可能な航空燃料"SAFプラント完成、国内初 脱炭素化へ一歩 ②原油、増産で強ま...
-
2025年03月05日(水)① OPECプラス「減産を段階的に縮小」 4月から予定通り ② サウジ原油、ウクライナ停戦期待で2.4%安 2月積み ③ BP、石油・ガス増産に転換 再エネ投資は2割弱に縮小へ ④ S...
-
2025年02月26日(水)① ブラジルがOPECプラスに加盟へ 世界7位の原油生産量 ② 中東産原油に割高感 アジアで引き合い、減産縮小後押し ③ 温暖化ガス削減目標、締約国9割が未提出 けん引役不在...
-
2025年02月19日(水)① トランプ氏、戦争終結へ交渉開始 プーチン氏と合意 ② 再生航空燃料、タイで本格始動 国営PTTが商用生産 ③ 経産省が生産比例税制の品目案 SAF 燃料混合前分のみ対象 ...
-
2025年02月12日(水)① サウジ原油調整金、2年7カ月ぶり上げ幅 米の対ロ制裁で ② 合成樹脂価格、原料安で2年ぶり下落 内外で需要低調 ③ SAF売買契約を締結 コスモとDHL 年間7200㎘供...
-
2025年02月05日(水)① コスモ系、独DHLに国産SAF供給 4月から国際貨物便で ② 晴れぬ航空燃料不足リスク 成田の「直接輸入」阻む旧習 ③ Jオイルミルズ 食用ではない植物でSAF生成に成功 ④ ...